• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)
ブログトップ
タピ大
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30





検索
ファン
ブログジャンル
まとめブログ
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2015年 11月 06日
秋のおしゃれにあなたの似合うアースカラーを取り入れてみませんか? 
11月6日(金)の講座
『秋のおしゃれにあなたの似合うアースカラーを取り入れてみませんか?
      <パーソナルカラー、リップカラーアドバイス付き>』
講師 パーソナルカラーリスト、「カラーサロン◆FAN」&シャンソン 
                            増田昌子氏
f0228188_10521090.jpg

秋になり、冬に向けて、服装も変わります。そんなときに、自分に合った色を知って、もっとオシャレを楽しんみましょう!という講座でした。
ハキハキして、元気な増田さんのお話に、みなさんすぐに引き込まれていたようです。

パーソナルカラーとは何か?増田さんから、その人の特徴や雰囲気から「春・夏・秋・冬」4つのタイプに分類できることを教えていただきました。同じ色でも、春の色、夏の色など季節が変わると色の配合が変わるようですね。
f0228188_10444260.jpg

タイプ別に色の生地で比較してもらったので、より理解することができました。
色って本当にたくさんの種類があるんですね。

4つのタイプについて、説明いただいた後に、受講いただいたみなさんに自分はどのタイプか鏡をみながら、考えていただきました。隣のかたにも意見をいただき、自分のタイプを選んでいただきましたが、講師がひとりずつ見ていくと、自分の思っていたカラータイプと違った、という方もけっこういらっしゃいました。
f0228188_10444087.jpg


自分が好きな色と実際に似合う色が違ったり、自分はその色が似合わない、と思い込み今まで着なかったが、実は似合っていたり、というケースがよくあるようです。

服だけでなく、化粧品にも同じことが言えるようです。いつもお使いのものを持ってきていただき、使い方や色の選び方など、増田さんからアドバイスをいただきました。

何名かの受講生のみなさんにモデルになってもらい、マフラーを使って、その人に似合う色選びをみなさんに体験していただきました。
f0228188_10444476.jpg

自分にあっている色を使っていた方もいれば、自分では選ばなかった色を使うことで、よりオシャレになる方もいて、色の選び方の大切さ、色の持つ力を学ばせていただきました。

メイクもやっていただき、よりオシャレに変身されたモデルの方も、「素敵ねー」とみなさんからお褒めの言葉がでて、とても幸せそうでした。

楽しい時間の最後は、増田さんがアカペラでシャンソンを披露していただきました。
オシャレと歌でみんなを笑顔にしていただいた増田さん。楽しい講座ありがとうございました。
■ [PR]
by tapidai | 2015-11-06 23:38 | 講座レポート

<< 紋切り遊びと仙台版宮城県マスタ... 腰痛とは何か? >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細