9/10(木)
演題「手のひらに収まる簡単な楽器オカリナで1曲吹いてみよう!」
講師 ライリッシュオカリナ連盟 仙台北支部 支部長
津田幸子氏
本日は津田氏によるオカリナの講座でした。
講座の冒頭に津田氏によるオカリナの生演奏からはじまりました。(「川の流れのように」「秋桜」他)

生演奏の後はオカリナの吹き方(息つぎのやり方、指の押さえ方他)などをレクチャーし、その後は参加者と一緒に「よろこびの歌」「きらきら星」を演奏しました。<

br>
そして、最後に「情熱大陸」を演奏して講座を締めくくりました。

参加者は皆、オカリナ経験者だった事もあり、皆で演奏した「きらきら星」はアンサンブルみたいで音がぴったり合って美しい音色でした。
伊藤