6月1日演題 雑穀のお話と、火を使わないですぐできる野菜と米のお菓子作り体験!
講師 ゆあさ よしこ さん
今回の講座は健康に良い雑穀のお話と火を使わないで作る米粉のスイーツ作り体験でしした。
まず初めに先生がお持ちになった数種類の雑穀を実際に見ながら雑穀について教えて頂きました。
たくさんの種類の雑穀を一つ一つ見てみると、いろいろな形や色があり、とても綺麗でした!
次に米粉スイーツ作りを先生と一緒に体験されていました。
実際にスイーツを作り試食されて、参加された方はとても美味しく頂いてました。
こちらがみなさんで作られた、米粉スイーツです!
みなさんは、米粉スイーツをご存知でしょうか?
マショマロ風米粉というもの使っているのですが、
もち米を蒸して乾燥させ、細かくしてから煎ったもので、昔からある
「上南粉」が菅原商店独自の製法によって「マショマロ風米粉」という新しい商品に生まれ変わったとのことでした。
今回のタピ大は火を使わないですぐできる野菜と米のお菓子作り体験!ということで参加された方にはとても為になる内容でした!