2月18日(月)
演題 「マネープラン教室~お金力を高め賢く生きよう!」
講師 JAIFA宮城県協会 会長
ジブラルタ生命保険株式会社 認定セミナーインストラクター
伊藤 智氏

15日に続きお金のお話でした。
今日は人生(老後)でどれくらいのお金が必要か?そしてそのお金をどうやって準備するのか、
または使うのかという老後の人生で必要な知識を学びました。
最初は講師が用意してくれたゲームで頭の体操!
みなさん、数字をみて四苦八苦…
いざリタイヤ後のお金のお話に移り、今日のお話がスタート。
講師が用意してくれた資料と映像による解説でイメージすることができて
よく理解できました。
みなさん老後どれぐらいのお金が必要か知ってましたか?
老後夫婦2人で贅沢をせずに定年後生活するのに必要な金額を提示され、
会場の人はびっくり。以外と必要なんですね。
旅行に行く、趣味に生きると色々贅沢をするともっと必要になります。
しかも一人になってもそれまでの生活費が半分にはならないそうです。(1.5人分必要)
退職金や年金、積み立て型の保険や資産運用など老後のマネープランについて
整理してお話いただき、老後のマネープランについてとても興味がもてました。

会場には普段勉強していた方や若いうちから準備をしようという熱心な方が参加されていました。
講師も若い方でも関心をもっている方が多くて驚いていましたよ。
みなさんも自分の老後のシュミレーションを是非してみてください。
15日と18日の講座を受講して、お金って本当に大事だなと認識させられました!!
こんな為になる話をタダで聞けるタピ大ってすごいね…